ブログ

【B型】効率的な大掃除の進め方★後編

こんにちは!ティオ新栄町です☆

本日は先日の続きで効率的な大掃除の進め方★後編♪

大掃除の理想の順番はこれ!

大掃除を1日でまとめてやる場合は、午前と午後に予定を分けて進めるのがおすすめです。

効率のいい掃除の順番を紹介します(・ω・)ノ

午前:時間がかかる箇所の掃除をしよう

午前中は、時間がかかる掃除や、日が高いうちにやりたい箇所の掃除をしましょう。

・カーテンの洗濯

乾くのに時間がかかるので、朝一番で洗濯します。

・キッチン・浴室

キッチンのシンクやバスタブで、汚れがひどい物のつけ置き洗いをしましょう。
午前中につけ置きして、午後に仕上げを。

・トイレ

トイレはいつも掃除をする所なので、大掃除では普段なかなかやらない天井や壁、換気扇などを重点的にきれいにしましょう。

・庭・洗車

庭や洗車は、日が高いうちに済ませるのがおすすめです。

午後:家の中の掃除を重点的に

午後は、午前中の続きや家の中の掃除をします。

・玄関

玄関の掃き掃除や水洗いは、日が高くて暖かい時間に済ませましょう。

・洗面台

浴室のつけ置き洗いの仕上げといっしょに、洗面台の掃除も行います。

リビング・寝室

最後に、リビングや寝室などの掃除をします。
ただし、部屋のゴミ箱を洗う場合は、午前中に済ませて日にあてておきましょう。

ぜひコツをおさえて今年の大掃除から試してみてくださいね✨