こんにちは!ティオ新栄町です☆
昼間暑い日が続いていますね☀
水分と睡眠をしっかり取る様にしてくださいね(*´ω`*)
本日は【旬のフルーツを食べよう】ということでスイカを食べて気分転換を図って頂きました✨

スイカって夏の暑い時期のイメージですけど梅雨前が美味しい時期らしいですよ( ..)φ
美味しいスイカの見分け方や知らなかった情報もたくさん聞いてみなさん知識が増えましたね♪
美味しく頂いて午後からの作業も頑張って頂きました👏✨
週末はゆっくり休息を取られて来週に備えられてくださいね🌈
こんにちは!ティオ新栄町です☆
昼間暑い日が続いていますね☀
水分と睡眠をしっかり取る様にしてくださいね(*´ω`*)
本日は【旬のフルーツを食べよう】ということでスイカを食べて気分転換を図って頂きました✨

スイカって夏の暑い時期のイメージですけど梅雨前が美味しい時期らしいですよ( ..)φ
美味しいスイカの見分け方や知らなかった情報もたくさん聞いてみなさん知識が増えましたね♪
美味しく頂いて午後からの作業も頑張って頂きました👏✨
週末はゆっくり休息を取られて来週に備えられてくださいね🌈
こんにちは!ティオ新栄町です☆
朝は肌寒く、昼は暑くて気温差が激しいですね💦
みなさん体調を崩さないようしっかり体調管理を行ってくださいね(*^-^*)
本日は作業の一部をご紹介致します!
トイレ清掃は便器をブラシで掃除するだけではなく、便座や床、壁、ドアなど隅々までアルコールで拭いたりと入念に行います☆

洗面台の清掃もしっかり行いますよ♪

マニュアルを基に時間を掛けて丁寧に作業を行う事で清掃業務の就労に繋がることもあるかもしれません✨
作業を通して学んだことをぜひ生かしてくださいね(*´ω`*)
こんにちは!
今月初めにご紹介したベランダの苺も元気に育っていますが
今回はステップの壁面にもたくさんの苺が実っていますので
ご紹介しますね🍓🍓

児童が藤の花や菖蒲の花も折り紙で作ってくれましたよ♪


事業所の壁面もすっかり5月仕様です( ´艸`)🍓


検温機の周辺も賑やかになりましたね🎵
こんにちは!ティオ新栄町です☆
本日はリフレッシュを兼ねてジェンガを行いました!

抜けそうで抜けなかったり…見てる方もハラハラします💦
力加減も考えながら集中力アップにも繋がるかもしれませんね( *´艸`)
声を掛けあったりすることで普段あまり話すことがない方ともコミュニケーションを図ることが出来ていました✨
良い気分転換となったようで楽しんだ後は皆さん集中して作業に取り組まれていましたよ(*^^*)
参加されたみなさんお疲れ様でした✨
こんにちは!ステップです(^^♪
本日は、子供の日も近いという事で
ペーパークラフトで兜の飾りを制作しました!

子供たちもやる気満々でさっそく作業に!

皆さんとっても集中してますね🎵

細かい部分もありましたが
丁寧に切る事が出来てますね✄

立派な兜の飾り完成です!
自宅で飾ってくださいね~(^^♪
こんにちは!ティオ新栄町です☆

6月・7月に開催予定のビジネス系検定(秘書検定・サービス接遇検定・ビジネス実務マナー検定・ビジネス文書検定)の事業所内受検申込が締め切りとなりました。
ティオ新栄町B型の利用者様も複数名の方が受検予定です。
全員合格してほしいですねっ(*´▽`*)
就労継続支援B型事業所ティオ新栄町では、将来的な一般就労を見据えて、資格取得やビジネススキルアップを目指せますっ💪
4月初旬にイチゴの苗をプランターに植えました。
一昨年はミニトマト、去年はピーマンを植えていますが、
トマトやピーマンは嫌いな児童が多かったようです((+_+))
でも!今回は皆が大好きなイ・チ・ゴ♪
頑張って育てて食べるぞ~!

培養土と肥料を、重さを量って混ぜ混ぜ…(#^^#)
混ぜた土に、苗を丁寧に植えました。

2日経つと、苗が土に馴染んできました。
花も咲いて順調に育っています!(^^)!

5月に入り、少しずつイチゴの実がなり始めました!
楽しんで収穫していますよ(^^♪
自分で育てたイチゴは美味しいようです。
植物を育てる楽しみを学ぶことができたかな?