ブログ

【B型】ビジネス系検定〆切間近です✏

こんにちは!ティオ新栄町です☆

年に2回実施されているビジネス系検定をご存じですか?

秘書検定・サービス接遇検定・ビジネス文書検定・ビジネス実務マナー検定の4つの検定がありますが、どれも就職に向けて、就職してから役立つマナーやビジネススキルUPに繋がります✨

当事業所では14時まで作業を行って頂いておりますが、14~15時で資格の学習をされている利用者の方もおられます(*^-^*)

今回11月に実施される検定の〆切が9/25(月)となっておりますので、興味がある方はスタッフの方までお願いします(・ω・)ノ

【ステップ】オリジナルクリアファイルを作りました!(^_-)-☆

こんにちは!ステップです(^^♪

今回は、好きな画像を使ってクリアファイルを作ったので

それをご紹介しますね🎵

 

必要な材料はこれ!!

透明なクリアファイルとラベルシール・ガラスの飛散防止フイルム!

これらを使って作っていきますよ~🎵

 

好きな画像が見つかったかな?( ´艸`)

 

 

画像をラベルシールに印刷したら

慎重にフイルムを貼ったりカットをして行きます!

フイルムを貼るので大事な画像のキズ防止や防水にもなりますね(≧∇≦)

 

 

 

 

それぞれ推しの画像を使ってバッチリ出来ましたネ!

シールの状態で持ち帰っている児童もいましたよ🎵

皆さん、ぜひ活用してくださいね~✨

【B型】ババ抜き最弱王決定戦♠♡♣♢

こんにちは!ティオ新栄町です☆

だいぶん秋らしく朝晩涼しくなってきましたね(*^-^*)

本日は週1回リフレッシュをして頂く時間と致しまして、みなさんで【ババ抜き最弱王決定戦】を行いました♪

ババ抜きは誰もが知っているトランプゲームですが、一番盛り上がりますよね( *´艸`)

ババがきても顔に出したらいけないと分かっていながら出てしまいますよね(*´▽`*)

最弱王となった方は次回リベンジしましょう💪

久しぶりにされた方も多く、良いリフレッシュとなったようでした✨

参加されたみなさんお疲れさまでした🌈

 

【B型】美味しい弁当🍱

こんにちは。Tio新栄町です。美味しい弁当シリーズ第2弾です。

今回の弁当は、大牟田のソールフードタル弁です。カントリーキッチンさんのイカタル弁当を食べました。

皆の懐かしい味のタル弁です。

久しぶりに食べられる方もいて、皆さん、喜ばれていました。

大牟田の美味しいお弁当を、皆さんで味わっていこうと思います。

【ステップ】9月の壁面飾りです(^^♪🐬

こんにちは!ステップです(^^♪

9月も中旬となりましたが

まだ壁面飾りをご紹介してなかったので

本日公開しますね🎵( ´艸`)

 

今月は海がテーマです!🐬

児童が全体イメージを考えてくれました(≧∇≦)

 

波らしく見えるかな?🌊

 

島🏝とイルカ🐬がとっても可愛いですね💕

来月の壁面飾りはどんなのかな?

10月も楽しみにしてくださいね~🎵

 

【ステップ】東京第二陸軍造兵廠(しょう)荒尾製造所平和資料館へ行って来ました。

こんにちは!ステップです(^^♪

先日は、戦時中荒尾市にあった旧陸軍の火薬製造工場跡や

変電所跡・資料館等ガイドさんと一緒に巡って来ました!

 

荒尾二造とは、正式には「東京第二陸軍造兵廠(しょう)荒尾製造所」

の事だと初めて知りました!

 

現高校の中に本部事務所が残っていてビックリ!

天井が高いです!

沢山ある部屋は、各部活の部室として活用されていました!Σ(゚Д゚)

 

 

あちこちに沢山火薬庫跡が!

 

内部にも入らせて頂きました~🎵

 

 

変電所跡です!

 

 

廃液路や最大の溜枡も見て来ましたよ!

 

 

 

最後に資料館へ行き、スライドで詳しく説明して頂きました。

知らない事ばかりだったので、子供たちも興味深かったようです。

詳しくガイドして頂き、ありがとうございました!(≧∇≦)

 

【B型】白いスッポン⁉🐢

こんにちは、Tio新栄町の廣畑です。本日は、外出イベントで「やながわ有明水族館」に出かけました。有明水族館は、有明海のムツゴロウやワラスボなど身近な魚たちを展示しています。

身近な魚たちでもこんなに近くで見ることはなく、皆さんじっくりと観察されていました。

有明海には、絶滅危惧種の魚たちも多く、珍しく知らない魚たちにびっくりされていました。

何と白いスッポンまで飼育していました。皆さんこれには目を丸めて観察されていました。

2階には色々な体験コーナーやグッズ販売があり、皆さんとても楽しまれ良いリフレッシュになったようです。

 

【B型】災害に備えて★合同避難訓練

こんにちは!ティオ新栄町です☆

先日有明塾ビル全体の合同避難訓練を行いました(・ω・)ノ

同じビル内に当事業所の他に進学・就労準備型放課後等デイサービスティオステップや保育所が入っているので年に1回避難訓練を行い、避難経路の確認などを行います☆

スタッフからの声掛けでみなさん速やかに外に出て、人数確認までスムーズに行うことができました✨

いい機会なので2階にある避難はしごも確認しておきましょう♪

こんな感じではしごが出てくるのでいざという時に使って下に逃げます👟

実際に起こってみないと分からないことも多いかもしれませんが、頭に入れておくと焦らず行動できるかもしれませんね(*^-^*)

参加されたみなさんお疲れさまでした✨

 

 

 

 

【ステップ】スクラッチアートに挑戦してみよう❕🖼

こんにちは!ステップです(^^♪

本日は、時々児童が取り組んでいる

スクラッチアートをご紹介しますね🎵

 

どれにしようかなぁ?

 

 

 

綺麗な色が出てくるので児童も楽しいようです( ´艸`)

 

 

自分で下絵を描いて

完全オリジナルに挑戦している児童もいます!(≧∇≦)

皆さん根気強く取り組む事が出来ていましたね!!

お疲れ様でした~✨

 

【ステップ】プラネタリウムに行って来ました☆彡

こんにちは!ステップです(^^♪

本日は、大牟田文化会館内にあるプラネタリウムまで出かけて来ました🎵

本日より新しく秋バージョンに変更です!

 

 

 

子供たちが大好きなコナンだったので

みんな大喜びでした✨

新型コロナウイルスの感染拡大の影響により

令和5年度の1年間に限り、プラネタリウム観覧料高校生まで無料との事です!

この機会にご家族でお出かけしてみられたらいかがでしょうか⁉