ブログ

【ステップ】梅雨になりましたね☔

こんにちは!ステップです(^^♪

梅雨入りし、雨の日が多くなって来ましたね☔

さて、ステップの壁面もすっかり梅雨入りしました( ´艸`)

紫陽花が綺麗ですね~🎵

 

児童が頑張って沢山作ってくれました!

 

てるてる坊主やトトロ達も可愛いですね(^^♪

皆さんもジメジメした季節に負けず

健康に気を付けて過ごされてくださいね!

 

【B型】脳と心をリラックス✨アートセラピー🌈

こんにちは!ティオ新栄町です★

梅雨の急な天気の変化と気温差とで体調を崩される方も多いかもしれませんね💦

しっかり睡眠と食事を摂り体調管理を行ってくださいね♪

本日は普段頑張っている皆さんに脳と心をリラックスして頂こうとアートセラピーを行いました(*^-^*)

アートセラピーとは、心のケアに役立つ心理療法で、日本語では芸術療法と呼ばれています!

その中でも今回は風景構成法という風景画を描いて頂く事で心の中を分析していきたいと思います☆

川・山・田んぼ・道・家・木・人・花・動物・石の10項目を描いてみましょう♪

リラックスする為なのであまり考え込まなくても大丈夫ですよ( *´艸`)

それぞれ全然イメージが違う風景画が完成しましたね!

早速分析してみましょう♪

山(性格)、田んぼ(仕事・職業)、川(精神)、道(進路・人生の道)、家(自分の内面・外面)、木(エネルギー)、人(人間関係)、花(愛・結婚)、動物(自分自身)、石(障害・痛み)を表しています☆

大きさや描き方で今の心情が見えてくるかもしれませんね(*´ω`*)

参考程度に気楽に試してみてください✨

参加されたみなさんお疲れさまでした🌈

 

 

 

【ステップ】安全装置を設置して送迎運行が開始しました

ステップでは、児童の送迎サービスを行っております。

 

送迎バスの安全装置の設置義務化に伴い

国土交通省のガイドライン適合の車内置き去り防止安全装置を設置しました。

 

送迎車のエンジンを停止すると、車内にアナウンスが鳴ります。

運転手は運転席を降りて、児童が残っていないかどうか後部座席を確認します。

確認が済んだら、座席の一番後ろにあるブザー停止ボタンを押します。

もし、後部座席を確認せずブザーを押さないまま降りると警報が鳴り、外からも分かる仕組みになります。

ヒューマンエラーを防ぎ、複数のチェック体制の基で安全確認を欠かさず

皆さまが安心してサービスを利用出来るよう取り組んで参ります。

【B型】カードゲームでコミュニケーションUP✨

こんにちは!ティオ新栄町です★

本日はコミュニケーションスキルアップを図ることを目的として2種類のカードゲームを行いました(*^-^*)

「いちご王国カレンダー」という+-×÷を使って15にする知育計算ゲームは頭の体操にもなり、みなさん悩まれていました(●´ω`●)

「オーダーピザーラ」は神経衰弱のやり方で好きなピザを作っていくというゲームですが、話し合ったり笑顔も見られ、楽しまれていましたよ( *´艸`)

梅雨に入り、雨が多い時期ですが、気分転換を図りながら体調管理をしっかり行ってくださいね🌈

【B型】作業のご紹介★

こんにちは!ティオ新栄町です★

今年は早い梅雨入りとなりましたね💦

大雨による被害がないといいですね(´-ω-`)

本日は利用者のみなさんが取り組んでいる作業の一つである海苔の落下傘作りをご紹介致します♪

海苔の種付けに使用される落下傘は穴を開ける作業、糸やワイヤーを通す作業などいくつかの作業から成り立っています☆

決まった間隔や長さに気をつけながら丁寧な作業を意識することが大事ですね(●´ω`●)

みなさんにはいろいろな作業に取り組んで頂いていますので、また後日ご紹介したいと思います(*^-^*)

 

【ステップ】きちんと眠れていますか?

近年、大人も子供も睡眠に何かしらの悩みや問題を抱えている方がいらっしゃるようです。

健康と関りが深い睡眠ですが、睡眠の質を上げる方法はどのようなものがあるでしょうか。

 

・起床・就寝時間を固定する

 

・朝に日光に浴びる

 

・入浴して体を温める

 

・食事は寝る2~3時間前までに終えている 

 

・寝る前にカフェインやアルコールは控える

 

・リラックス効果のあるアロマや音楽を取り入れる

 

・部屋を暗くする

 

・寝る前にスマホやテレビ・パソコンを見ないようにする。

 

などがあります。今日から出来そうな事があったでしょうか?

【ステップ】”花しょうぶまつり”に行って来ました(^^♪

こんにちは!ステップです(^^♪

本日は、玉名市で開催されている「第31回高瀬裏川花しょうぶまつり」”に行って来ました!

 

駐車場の花壇も綺麗ですね~

 

菖蒲の花も満開で、と~っても綺麗でしたよ🎵

 

ゆるかわのキャラクターショーでは”くまもん”にも会えました( ´艸`)

今がとっても綺麗で見ごろだと思うので

皆さんも一度行かれて見てはいかがでしょうか(*^^)v

 

【B型】食生活を見直そう🍗🍅

こんにちは!ティオ新栄町です☆

本日はリフレッシュを兼ねて【食生活を見直そう】ということで一番わかりやすい塩分について行いました(*^-^*)

まずは普段の食事からチェックシートを記入して頂きます☆

意外と塩分多めな方が多かったですね(゚д゚)!

●調味料を少なくダシをしっかり取る

●麺類の汁は全部飲み切らない

●しょうゆ・ソースは「かける」より「つける」

などちょっとの工夫で全然違います✨

ぜひ参考にしてみてくださいね(●´ω`●)

健康な身体作りを目指していきましょう🌈

 

【ステップ】新しいチラシが出来ました✨

ステップの新しいチラシが出来上がりました!

裏表を掲載しています✨

ステップでは、ティオと同じく資格取得の後押しをしています!

 

来月はビジネス検定、色彩検定、日本語検定が実施されます。

ステップの児童もチャレンジする予定です!

将来の進学や就労に向けて、ステップアップとして、勉強してみてはいかがでしょうか(^^)/

【ステップ】ベビーカステラを作りました!😋

こんにちは!ステップです(^^♪

本日は、事業所内にてベビーカステラを作りました🎵

たこ焼きみたいですが、ベビーカステラですよ!(笑)

 

中にクッキーやチョコを入れてアレンジもしてます(^^♪

 

皆さん美味しいと言って出来立てをパクパク!

なかなか手が止まりません( ´艸`)

 

ちょっと形は歪だったり焦げている部分もありますが

残りはお土産に持ち帰られ、皆さん満足されたようです🎶