ブログ

【ステップ】プログラム〈チョコバナナを作ろう〉

みんな大好き、チョコバナナ!

今回は、そんなチョコバナナを実際に作ってみました。

 

 

溶かしたチョコを、丁寧にバナナにかけます。

バナナがチョコで隠れたら、カラースプレーで飾り付け。

上手くできなくても楽しいから良いのだ!!

 

 

出来上がったチョコバナナは持って帰りました。

余ったチョコはみんなの口の中へ…(笑)

【ステップ】壁面に桜が咲きました🌸(^^♪

こんにちは!ティオステップです🎵

桜の花も咲き出し、お花見が楽しみな季節になって来ましたね🌸

ステップの室内では、一足先に桜が満開となってますよ(^^♪

子供たちが折り紙で桜の花やチューリップ等を頑張って作ってくれました🌷

児童の協力のおかげで、室内が一気に明るくなりました💕

【B型】マインドマップで整理する力を養おう♪

こんにちは!ティオ新栄町です☆

本日は整理する力を養えるマインドマップ作成を行いました😊

メインテーマを配置して連想させる情報を繋げながら分岐させるように放射状に展開していく思考方法です🌈

頭の中にあるテーマを1枚の絵のように全体を俯瞰できる図形にすることで頭の中を整理する事が出来ます♪

初めて取り組まれる方が多く、みなさんテーマに沿って熱心に考えられていましたよ✨

頭の中を整理したい時に書き出して見るといいですね😊

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

【B型】ティオ新栄町のチラシをご紹介★

皆さんこんにちは!

今、ティオ新栄町では利用者さんが会議に会議を重ねて作成した広告をポスティングしております(^^♪

内容は見て頂ければお分かりだと思いますが、無料の送迎もあり(一部送迎対応していない地域もありますm(__)m)無料のお弁当もご用意しております✨

とても美味しそうですよね( *´艸`)

工賃作業も充実しており、農作業・清掃・その他様々な軽作業と飽きのこない内容になっていると思います♪

ぜひ一度見学にいらして下さい(*^-^*)

【ステップ】外出イベント<菜の花を見に行きました>

四季を感じてもらうには、実際に季節の花を見てもらうのが一番!!

ということで、今回は玉名の柳風公園に行きました。

一面の菜の花❣

黄色の絨毯が、とても美しかったです。

つくしを探す児童

河川敷から新幹線が見える!と興奮する児童

菜の花は見ましたかぁ~?と思いましたが、楽しみ方は人それぞれ(笑)

皆さん楽しい時間を過ごしたようです。

 

【B型】作業の効率を上げる6つの方法♪

こんにちは!ティオ新栄町です★

就労継続支援B型の当事業所では、軽作業や清掃、製本作業やポスティングなどいろいろな作業を行っております😊

「仕事が早い」というのは、業務に必要なビジネススキルをきちんと習得していることを前提に、自分が期待されているミッションを明確に理解し、任されている仕事を段取りよくこなす、といった意味合いがあります☆

仕事が早く、生産性が高い人を目指して✨作業の効率を上げる6つの方法をお伝えしたいと思います♪

①仕事の全体像と目標をおさえる

②仕事に集中できる状態にする

③計画を立てて、優先順位をつける

④毎日一定の知識や情報をインプットする

⑤無駄な作業がないか、業務のやり方を見直す

⑥必要なツールを有効活用する

どれか当てはまるものはありましたか?😊

作業を効率よくこなすことは、日々の意識や取り組み方が大事です✨

ぜひ参考にして頂いて1つずつ実践してみてくださいね🌈

 

 

【ステップ】フリーペーパー「どがしこでん」にティオが掲載されました☆

「どがしこでん」は言わずと知れた

大牟田市・荒尾市・みやま市で配布されている地域密着フリーペーパーです(^^)/

 

表紙をめくってみると、1枚目に【放課後等デイサービスティオステップ】が掲載されています☆

 

ステップでは、障害をお持ちのあるお子さまの就労や進学に向けて

専門の支援員がサポートいたします。

 

興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね☆

 

また、どがしこでんには、地域のグルメや生活情報も掲載されていますので、機会があれば是非お手に取ってみて下さい♪

【ステップ】”街なかさわやかフェスタ”に行ってきました(^^♪

こんにちは!ティオステップです。

最近は、一気に暖かくなって来ましたね(^^♪

さて、本日は地域交流の一環で”えるる”で開催されていた「街なかさわやかフェスタ」へ出かけて来ました。

 

さぁ皆で歩いて出発です!

 

”えるる”に到着しました!ワクワク♪

 

竹工作が色々ありますね。

 

作りたい物を選び、申し込みをしました。

なんと!どれを作っても50円!

 

しっかりと説明を聞きながら工作開始です‼

 

さっそく自分で作った弓を使ってみよう!

上手く的に当たるかな⁉

 

次は、”ラダーゲッター”にも挑戦です!

 

少し難しかったけど、みんなやる気満々で挑戦していましたよ!

 

頑張った後は、お土産も頂きました♪

ありがとうございます💕

 

お隣では、ちょっとしたイベントも!

 

大牟田のお祭り”大蛇山”のお囃子の練習もされていて

とっても賑やかでした( ´艸`)

 

鐘も体験させて頂きました~🎶

皆とっても楽しそうで、充実した体験が出来たようです💕

地域の皆様、楽しいイベントをありがとうございました🎶

【B型】工賃作業でジェラートのシール貼り🍨

皆さんこんにちは!

まずはジュリエットバナナを使ったジェラート🍨をご覧ください♪

今日はこのジェラートのカップにシールを貼る作業を行いました!

見た目より結構難しいですが、商品として売られるものなので、皆さん真剣に取り組まれました(*^-^*)

出来上がりをご覧ください✨

少しお高いですが、味は絶品✨のはずですのでよかったらお試しあれ♪

 

【B型】就労に向けた訓練の合間のリラックスタイム✨目元ストレッチ♪

こんにちは!ティオ新栄町です★

本日は就労に向けた訓練の合間のリラックスタイムとして【疲れが取れる!目元ストレッチ】を実施致しました♪

目元の疲れは全身の不調の原因となります💦

簡単なストレッチを覚えることで、日頃から自身で疲れを緩和させることができるといいですよね(*´▽`*)

耳、首、肩など30分程の座ってできる簡単なストレッチでしたが、リフレッシュに繋がったかと思います(*´ω`*)

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

目に繋がる首から上のコリをしっかりほぐし、身体の悪いクセをリセットして疲れにくい身体にしていきましょう✨